TOMIYTECから大阪メトロ66系が出るらしい
- 2022.05.11
- 大阪メトロ(大阪市営地下鉄)
あれま 以前ポポンデッタも66系の製品化を発表していましたが、トミーテックも鉄道コレクションとして発売する模様です。 プロトタイプは第12編成、(前期)未更新車両 今回トミーテックが製品化するのは第12編 […]
あれま 以前ポポンデッタも66系の製品化を発表していましたが、トミーテックも鉄道コレクションとして発売する模様です。 プロトタイプは第12編成、(前期)未更新車両 今回トミーテックが製品化するのは第12編 […]
だいぶ更新をサボってました。 本家リトルライブラリーの方もそろそろ再開しようかと思います。 ワイパーと貫通扉についてる板はModel524の物を使用。今回はダブルホーンにしてみましたが微妙…。 […]
1か月ほどお休み頂きました。 床下は3Dプリンター出力品を使います。 4両なのでT車はありません。枕木方向についているMGは後付けです。 枕木は英語で(Wodden)Sleeperて言うらしいです。そのま […]
つづき 銘板と車番はジオマトリックス製のものを使います。 特にガイドがないので自分で基準を決めちゃいます。 局章は民営化で無くなるかも⁉︎と言われて記念に買いに行ったのですが結局民営化後も継 […]
色々あって空白期間が出来てしまいましたが生存しております。有難うございます。 以外に書く時間が無いんですよねぇ…。 さて、前回の続きでございます。 ・・・どこまで書いたっけ、、、、 ・・・・ […]
第3回目です。 既にお気付き方も多いかと思われますが、このシリーズはリトルライブラリーで掲載していたものをリライトしたものになります。 今日は塗装に入ります。 今回は大量にあるデカールを消費するために […]