KATO 阪急2300系を買ってきた
- 2025.08.07
- 阪急
我が家にもやってきました。 実車が登場して1年で製品化と、特急車故なのか早々の発売となりました。 これで京都線特急3形式が出揃うことになりました。 因みに神宝線向け2000系はまさかのTOMIXより発売予 […]
我が家にもやってきました。 実車が登場して1年で製品化と、特急車故なのか早々の発売となりました。 これで京都線特急3形式が出揃うことになりました。 因みに神宝線向け2000系はまさかのTOMIXより発売予 […]
2025年になりました。 あけまして、おめでとうございます。 昨年は”更新がんばる”といったのに結局できませんでしたね、、、、。 今年こそは頑張ります。(フラグ) 2024年の実績 […]
インレタを貼ります。 インレタは既製品で使えるものがないので、全て特注になります。 キット素組みだとここはデカールになります。 デカールだと扉部分の段差でグダる&戸合わせ部分が甘くなる気がします。 […]
割とコンスタントにお問合せ頂いている車外スピーカですが、第1弾として9両編成分を公開しました。 セット内容 大阪メトロでよく見かける車外スピーカになります。 20系や新20系の大半※の屋根に取り付けられて […]
めちゃくちゃ前に作ったデータが救出できたのでちょっと考えています。 あくまでも需要があればの話ですが。 パーツの内容 大阪メトロの車両には必要不可欠な車外スピーカとVVVF制御装置の箱。2編成分(6両編成 […]
続いてお顔の塗装 お顔もデカール付属してますが塗装で表現。 マスキング貼りまくります。 塗装の順番はグリーン→ブラックの順です。 逆でも良いと思いますがちゃんと緑が乗らない気がして。 準備ができたら塗装に […]